
- 2025/05/07(水)園開放について
- <第1回目園開放 ようちえんであそぼう!>
〈日時〉
5月24日(土)9時30分~11時00分(9時30分~受付)
〈参加者持ち物〉
・上靴、水筒(お子様・保護者の分)
<当日について>
・受付時に、ワッペン・園開放カードをお渡しします。
※ご不明な点がございましたら、幼稚園へお問い合わせください。
変更がありましたらホームページにてお知らせ致します。
・参加希望の方は、5月23日(金)までに幼稚園(77―9275)までご連絡ください。 - 2025/04/30(水)対面式について
-
2日(金)の対面式は、保育時間内で園児のみで行います。
- 2025/04/30(水)じゃがいものまきつけについて
-
13日(火)のじゃがいものまきつけは、大野農業高校の農場に出掛け、高校生と一緒に行います。
予備日は16日です。
- 2025/04/30(水)親子レクレーションについて
-
14日(水)園庭で親子レクレーションを10:30から行います。
朝は通常通り、園バスを運行致します。
終了後は、一緒に降園となりますが、預かり保育は通常通り行います。
なお、雨天時は変更があります。
- 2025/04/30(水)個人懇談会について
-
19日(月)~23日(金)まで個人懇談会(年長)を保育終了後に行います。
- 2025/04/30(水)花まつりについて
-
20日(火)保育時間内で園児のみで行います。
正規の服装で登園をお願い致します。
正規の服装は、セーラー、運動着、男児制服半ズボン・女児スカート・白タイツです。
- 2025/04/30(水)誕生会(5月生まれ)
-
22日(火)10時40分より行います。5月のお誕生児の保護者の方でご覧になる方は担任までお知らせください。正規の服装で登園をお願い致します。
正規の服装は、セーラー、運動着、男児制服半ズボン・女児スカート・白タイツです。
- 2025/04/30(水)眼科検診について
-
23日(金)保育時間内で10:30より行います。
園医は、函館吉田眼科病院の吉田 紳一郎先生です。
- 2025/04/30(水)書道(年長)について
-
26日(月)保育時間内で10:30より行います。
講師は、天満谷 喜子先生です。
- 2025/04/30(水)歯科検診について
-
29日(木)保育時間内で11:00より行います。(I・O・A組男児)
30日(金)保育時間内で11:00より行います。(A組女児・E・F組)
園医は、北斗市ホワイト歯科クリニックの鈴木 均史先生です。


- 2025/05/01(木)ごはん給食
- 2025/05/02(金)
対面式
パン給食 - 2025/05/03(土)憲法記念日
- 2025/05/04(日)みどり日
- 2025/05/05(月)こどもの日
- 2025/05/06(火)振替休日
- 2025/05/07(水)午前保育
- 2025/05/08(木)ごはん給食
- 2025/05/09(金)パン給食
- 2025/05/10(土)預かり保育(8:30~18:00)
- 2025/05/13(火)
じゃがいものまきつけ(年長)
パン給食 - 2025/05/14(水)
午前保育
親子レクレーション - 2025/05/15(木)ごはん給食
- 2025/05/16(金)
じゃがいものまきつけ予備日(年長)
パン給食 - 2025/05/17(土)預かり保育(8:30~18:00)
- 2025/05/19(月)
~ 05/23(金)
個人懇談会(年長) - 2025/05/20(火)
花まつり
保育料引落日
パン給食 - 2025/05/21(水)
午前保育
役員会 - 2025/05/22(木)
誕生会(5月生まれ)
ごはん給食 - 2025/05/23(金)
パン給食
眼科検診 - 2025/05/24(土)
園開放 ①(9:30~11:00)
預かり保育(8:30~18:00)) - 2025/05/26(月)書道(年長)
- 2025/05/27(火)パン給食
- 2025/05/28(水)午前保育
尿検査 ① - 2025/05/29(木)
歯科検診 ①(I・O・A組男児)
ごはん給食 - 2025/05/30(金)
歯科検診 ②(A組女児・E・F組)
出席カード回収日
パン給食 - 2025/05/31(土)預かり保育なし
